特許
J-GLOBAL ID:201103011580350769

車両用外装部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内藤 照雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-273465
公開番号(公開出願番号):特開2011-119062
出願日: 2009年12月01日
公開日(公表日): 2011年06月16日
要約:
【課題】透明カバーの曇りの防止又は解消をする為の開口部を車載状態においても容易に追加形成することができる良好な車両用外装部品を提供する。【解決手段】車両用外装部品10は、前方開口部を有する灯具ボディ11と前方開口部に取り付けられる透明カバー12とで灯室15を形成する。灯具ボディ11と一体に形成された破断部21は、持ち手部22を掴んでこじりながら引き抜くことにより、後面部11aの薄肉部で灯具ボディ11から切り離される。そこで、ドリル等の穴あけ工具を用いることなく、灯具ボディ11には灯室15内を外部と連通させる通気用開口部30が形成可能である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
前方開口部を有するボディと前記前方開口部に取り付けられる透明カバーとで収容室を形成する車両用外装部品であって、 前記ボディと一体に形成された少なくとも1つの破断部が、前記ボディから切り離されることにより、前記収容室内を外部と連通させる開口部が形成可能であることを特徴とする車両用外装部品。
IPC (1件):
F21S 8/10
FI (1件):
F21S8/10 140
Fターム (2件):
3K243AA08 ,  3K243AA12

前のページに戻る