特許
J-GLOBAL ID:201103012019882901

オレフィン重合用触媒成分の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 俊一郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-238561
公開番号(公開出願番号):特開平2-191608
特許番号:特許第2790870号
出願日: 1989年09月14日
公開日(公表日): 1990年07月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】[A]還元性を有しない液状のマグネシウム化合物と、液状チタン化合物とを、電子供与体の存在下で反応させて得られた、マグネシウム、チタン、ハロゲンおよび電子供与体を必須成分として含有する固体状チタン触媒成分[B]有機アルミニウム化合物触媒成分および必要に応じて[C]電子供与体から形成されるオレフィン重合用触媒成分[X]を用いて、該オレフィン重合用触媒成分中の固体部分1g当り0.1〜300gの炭素原子数2〜5の直鎖状α-オレフィンを予備重合させ、次いで該触媒成分中の固体部分1g当り0.1〜100gの3-メチル-1-ブテンを予備重合させることを特徴とする、予備重合処理されたオレフィン重合用触媒成分[Y]の製造方法。
IPC (2件):
C08F 4/658 ,  C08F 10/00
FI (2件):
C08F 4/658 ,  C08F 10/00
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平1-217014
  • 特開平1-311106
  • 特開平2-265905

前のページに戻る