特許
J-GLOBAL ID:201103012142384142

空気調和機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西森 正博
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-006300
公開番号(公開出願番号):特開2002-213841
特許番号:特許第4465122号
出願日: 2001年01月15日
公開日(公表日): 2002年07月31日
請求項(抜粋):
【請求項1】 冷凍サイクルを形成する利用側熱交換器(4)を第1熱交換器(6)と第2熱交換器(7)とに熱的に分割すると共に、第1熱交換器(6)と第2熱交換器(7)との間にドライ弁(9)を介設し、上流側の第1熱交換器(6)を凝縮器として機能させ、下流側の第2熱交換器(7)を蒸発器として機能させて除湿運転可能に構成して成り、上記ドライ弁(9)の弁座(39)および弁棒(21)の少なくとも一方に、弁閉状態にて絞り用通路(50)となる溝(51)を形成すると共に、この絞り用通路(50)より上流側に、上記冷凍サイクルの冷媒を整流してその整流した冷媒を上記絞り用通路(50)へ案内する整流通路(52)を設け、上記整流通路(52)はリング状の多孔体からなる整流部材(53)を有し、弁閉状態において、この整流部材(53)が上記絞り用通路(50)の外周を包囲するように配置された空気調和機であって、上記弁座(39)側に上記整流部材(53)を配置すると共に、上記弁棒(21)に外鍔部(54)を設け、弁閉状態において、この整流部材(53)に外鍔部(54)を当接させて、上記ドライ弁(9)の弁室(19)から独立した空間(55)を形成し、この空間(55)と弁出口(42)とを上記絞り用通路(50)にて連通させることを特徴とする空気調和機。
IPC (3件):
F25B 41/06 ( 200 6.01) ,  F16K 31/06 ( 200 6.01) ,  F25B 29/00 ( 200 6.01)
FI (5件):
F25B 41/06 G ,  F25B 41/06 T ,  F16K 31/06 305 L ,  F16K 31/06 305 K ,  F25B 29/00 411 B
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-204825   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開昭57-108568
審査官引用 (2件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-204825   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開昭57-108568

前のページに戻る