特許
J-GLOBAL ID:201103013270800147

除草剤組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 千田 稔 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-196433
公開番号(公開出願番号):特開平2-096504
特許番号:特許第2834482号
出願日: 1989年07月28日
公開日(公表日): 1990年04月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】式(式中、Y1及びY2の1つはであり、ここでZ1は-SR、-OR、から選ばれ、R、R4、R5は同じであるか又は異なり、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、ハロアルキル、ハロアルケニル、シアノアルキルから選ばれ、は(a)アゼチジニルと(b)1から2個の窒素原子を有し、残りの原子は任意には1から3個の官能基(これらは同じであるか又は異なり、低級アルキル、低級アルコキシ、シアノ、ハロ、ニトロ、ハロアルキル、アルコキシアルキルおよびジアルコキシアルキルより選ばれる)で置換された炭素原子である飽和又は不飽和5員複素環から選ばれ;Z2はOとSから選ばれ;Y1とY2の他の1つはであり、ここでは上に定義したものであり;R1とR2はフツ素化メチル、クロロフツ素化メチル、塩素化メチルおよび低級アルキル基から独立に選ばれ、ただしR1とR2のうち1つはフツ素化メチル又はクロロフツ素化メチル基でなければならず;Xは低級アルキル、シクロアルキルアルキル、アルコキシアルキル及びアルキルチオアルキルより選ばれる)で表わされる化合物。
IPC (5件):
C07D 211/90 ,  A01N 43/40 101 ,  A01N 43/56 ,  C07D 401/06 205 ,  C07D 401/06 231
FI (5件):
C07D 211/90 ,  A01N 43/40 101 D ,  A01N 43/56 B ,  C07D 401/06 205 ,  C07D 401/06 231

前のページに戻る