特許
J-GLOBAL ID:201103013501866065

ゲームシステム、ゲームシステムの制御方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人はるか国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-230024
公開番号(公開出願番号):特開2011-072735
出願日: 2009年10月01日
公開日(公表日): 2011年04月14日
要約:
【課題】実際に盛り上がった場面の再現映像を出力することが可能なゲームシステムを提供すること。【解決手段】メッセージ入力受付手段(70)は、他のユーザによってプレイされるゲームを見ているユーザ又は/及びゲームをプレイしているユーザによるメッセージの入力を受け付ける。再現データ保存手段(82)は、ゲームにおいて行われたゲームプレイを再現するための再現データを再現データ記憶手段(83)に記憶させる。出力制御手段(84)は、再現対象期間内にわれたゲームプレイを再現してなる再現映像を再現データに基づいて出力させる。再現対象期間決定手段(85)は、所与の期間内に入力されたメッセージの数に基づいて、前記所与の期間に基づく期間を再現対象期間として決定する。【選択図】図10
請求項(抜粋):
他のユーザによってプレイされるゲームを見ているユーザ又は/及びゲームをプレイしているユーザによるメッセージの入力を受け付けるメッセージ入力受付手段と、 前記ゲームにおいて行われたゲームプレイを再現するための再現データを再現データ記憶手段に記憶させる再現データ保存手段と、 再現対象期間内に行われたゲームプレイを再現してなる再現映像を前記再現データに基づいて出力させる出力制御手段と、 所与の期間内に入力されたメッセージの数に基づいて、前記所与の期間に基づく期間を前記再現対象期間として決定する再現対象期間決定手段と、 を含むことを特徴とするゲームシステム。
IPC (1件):
A63F 13/00
FI (3件):
A63F13/00 P ,  A63F13/00 C ,  A63F13/00 F
Fターム (8件):
2C001AA04 ,  2C001BA03 ,  2C001BB04 ,  2C001BB07 ,  2C001BC03 ,  2C001BC05 ,  2C001BC06 ,  2C001BC08
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • ★モバイルゲームレビュー★ 今度のシレンは「ニコニコ動画」を越える?「遊ぶ」と「見る」で2倍美味しい最
  • アイテム連動機能も実装!FOMA『風来のシレンLIVE』本サービス開幕
  • はじめの一歩 PORTABLE VICTORIOUS SPIRITS
審査官引用 (3件)
  • ★モバイルゲームレビュー★ 今度のシレンは「ニコニコ動画」を越える?「遊ぶ」と「見る」で2倍美味しい最
  • アイテム連動機能も実装!FOMA『風来のシレンLIVE』本サービス開幕
  • はじめの一歩 PORTABLE VICTORIOUS SPIRITS

前のページに戻る