特許
J-GLOBAL ID:201103016022010198

かな漢字変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-238478
公開番号(公開出願番号):特開平3-100758
特許番号:特許第3086464号
出願日: 1989年09月13日
公開日(公表日): 1991年04月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】変換対象として指定されたかなを漢字に変換するかな漢字変換装置において、変換対象のかなを読みとする漢字を漢字辞書から読み出す手段と、この読み出した漢字と変換対象のかな文字に連続する漢字とを合成した単語を熟語辞書にて検索し、該当する熟語が存在した場合には、その熟語を構成する文字数を得点として付す検索手段と、読み出した前記漢字の中から、前記検索手段にて高い得点が付された漢字を、変換すべき漢字として選別する選別手段と、を備えたことを特徴とするかな漢字変換装置。
IPC (1件):
G06F 17/22
FI (2件):
G06F 15/20 526 Z ,  G06F 15/20 524 Z
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭57-134775
  • 特開昭55-059578
  • 特開平1-187670
全件表示

前のページに戻る