特許
J-GLOBAL ID:201103017088708796

空気調和装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 葛野 信一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-305901
公開番号(公開出願番号):特開平3-168554
特許番号:特許第2513332号
出願日: 1989年11月24日
公開日(公表日): 1991年07月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】冷媒を圧縮する圧縮機と、冷房運転と暖房運転により冷媒流路を切換える四方切換弁と、室外側に設けられて冷媒と室外空気との熱交換を行う室外側熱交換器と、室内側に設けられて冷媒と室内空気との熱交換を行う室内側熱交換器を順次接続して構成された冷凍サイクルを備え、四方切換弁の切換により冷房運転と暖房運転を切換えるようにした空気調和装置において、暖房運転時に暖房運転時間が第1の所定時間経過し、かつ室外側熱交換器の暖房運転時の冷媒入口側に設けられた温度センサの検出温度が第1の所定温度以下になると四方切換弁を冷房側に切換えてデフロスト運転に切換える手段と、デフロスト運転に切換え後第2の所定時間経過前に、上記温度センサの検出温度が第2の所定温度以上になるか、あるいはこの第2の所定温度に達しなくてそのデフロスト運転が第2の所定時間経過した際に四方切換弁を暖房側に切換えて暖房運転に切換える手段、及び暖房運転とデフロスト運転が2回以上の所定回数に到達したときのデフロスト運転時に、デフロスト運転切換え後上記第2の所定時間より長い第3の所定時間経過前に、上記温度センサの検出温度が第2の所定温度以上になるか、あるいはこの第2の所定温度に達しなくてそのデフロスト運転が上記第3の所定時間を経過した際に暖房運転に切換える手段を備えたことを特徴とする空気調和装置。
IPC (2件):
F24F 11/02 101 ,  F25B 47/02 570
FI (2件):
F24F 11/02 101 A ,  F25B 47/02 570 M

前のページに戻る