特許
J-GLOBAL ID:201103017196472820

走行丸鋸盤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人暁合同特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-384069
公開番号(公開出願番号):特開2002-187016
特許番号:特許第4585110号
出願日: 2000年12月18日
公開日(公表日): 2002年07月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】ワークを載置するテーブルと、 このテーブルの上面から突出した状態で走行することによりワークを切断する丸鋸と、 丸鋸の走行経路に沿って順次に並べられているとともに、個別に上下方向へ移動可能とされている複数の押さえ部材とを備えてなり、 前記丸鋸によってワークを切断するときには、前記複数の押さえ部材がワークの寸法及び位置に応じてワークの上面又は前記テーブルの上面のいずれかに当接する高さまで下降し、 切断後は、前記複数の押さえ部材の全てがワークと非接触となる退避位置へ上昇し、 その全ての押さえ部材が前記退避位置に達したことを条件として、ワークを移動させるようになっているものにおいて、 隣接する2つの押さえ部材の間では、上下方向に当接する当接手段により、いずれか一方の押さえ部材が他方の押さえ部材に対して相対的に下降することを許容され且つ相対的に上昇することを規制されているとともに、 前記押さえ部材が前記退避位置に達したことを検知可能な上昇確認用検知手段が、前記複数の押さえ部材のうち隣接するいずれの押さえ部材に対しても相対的な上昇を規制されている押さえ部材を検知対象としていることを特徴とする走行丸鋸盤。
IPC (5件):
B23D 45/02 ( 200 6.01) ,  B23D 45/06 ( 200 6.01) ,  B23D 45/10 ( 200 6.01) ,  B23D 47/04 ( 200 6.01) ,  B27B 5/065 ( 200 6.01)
FI (5件):
B23D 45/02 A ,  B23D 45/06 ,  B23D 45/10 ,  B23D 47/04 F ,  B27B 5/06 A
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る