特許
J-GLOBAL ID:201103018131665601

半導体メモリカード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-151151
公開番号(公開出願番号):特開2011-146022
出願日: 2010年07月01日
公開日(公表日): 2011年07月28日
要約:
【課題】データ転送速度の高速化を実現した半導体メモリカードを提供する。【解決手段】実施の形態のハイスピードSDメモリカード100は、コネクタへの挿入方向の端部に挿入方向と直交する方向に配列して配置され、半導体メモリへのデータの読み書きをコントローラに高速モードで行わせる際に用いられる高速モード用ピン5と、ノーマルコネクタのカード挿入穴に挿入されることを、ノーマルコネクタのカード挿入穴の開口部と干渉して妨げ、かつ、カード挿入穴201の奥端部に通常モード用端子202を、通常モード用端子202よりもカード挿入穴201の開口側に高速モード用端子203をそれぞれ備え、通常モード及び高速モードの両方に対応したハイブリッドコネクタ200のカード挿入穴201の突起209と干渉することによって、高速モード用ピン5が高速モード用端子203と接触する位置よりも奥へ挿入されることを妨げる干渉部とを備える。【選択図】図7
請求項(抜粋):
半導体メモリ及び該半導体メモリを制御するコントローラが実装された基板と、前記基板を収容する筐体とを有し、第1のモードよりも高速にデータを転送する第2のモードで前記半導体メモリへのデータの読み書きが可能な半導体メモリカードであって、 コネクタへの挿入方向の端部に前記挿入方向と直交する方向に配列して配置され、前記半導体メモリへのデータの読み書きを前記コントローラに前記第2のモードで行わせる際に用いられるピン群と、 前記第1のモード専用のコネクタのカード挿入穴に正常位置まで挿入されることを、前記第1のモード専用のコネクタのカード挿入穴の開口部と干渉して妨げ、かつ、カード挿入穴の奥端部に前記第1のモード用の端子を、該第1のモード用の端子よりも前記カード挿入穴の開口側に前記第2のモード用の端子をそれぞれ備え、前記第1及び第2のモードの両方に対応した兼用コネクタのカード挿入穴の内壁と干渉することによって、前記ピン群が前記第2のモード用の端子と接触する位置よりも奥へ挿入されることを妨げる干渉部とを備えることを特徴とする半導体メモリカード。
IPC (1件):
G06K 19/077
FI (2件):
G06K19/00 L ,  G06K19/00 K
Fターム (7件):
5B035AA02 ,  5B035AA11 ,  5B035BA01 ,  5B035BA03 ,  5B035BB09 ,  5B035CA08 ,  5B035CA22

前のページに戻る