特許
J-GLOBAL ID:201103019070255843

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-283609
公開番号(公開出願番号):特開2011-129251
出願日: 2009年12月15日
公開日(公表日): 2011年06月30日
要約:
【課題】導光体を発光させる発光装置において、動的で多彩で斬新な演出が行える装置を低コストで提供する。【解決手段】導光体の二端部ABに光源を配置し、導光体の裏面には少なくとも二種類の微細プリズムを配列形成させる。第1の微細プリズムは端部Aから入射した光を観察者方向へ反射出射し端部Bから入射した光を観察者方向へは出射しないようになっており、第2の微細プリズムは端部Bから入射した光を観察者方向へ反射出射し端部Aから入射した光を観察者方向へは出射しないようになっており、二種類の微細プリズムはその形成される領域や密度や高さが位置により別々に変化している。両端部A、Bの光源の発光色や発光強度のコントロールによって、導光体発光の領域や色や明るさのパターンを変化させることが可能となる。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
導光体と、その二端部A、Bに配置された光源とを有する発光装置であって、該導光体の裏面には少なくとも二種類の微細プリズムが配列形成されており、第1の微細プリズムは端部Aから入射した光を観察者方向へ反射出射し、端部Bから入射した光を観察者方向へは出射しないようになっており、第2の微細プリズムは端部Bから入射した光を観察者方向へ反射出射し、端部Aから入射した光を観察者方向へは出射しないようになっており、二種類の微細プリズムはその形成される領域や密度や高さが位置により別々に変化しており、両端部ABに配置された光源の発光色や発光強度のコントロールによって導光体発光の領域や色や明るさのパターンを変化させることができることを特徴する発光装置。
IPC (5件):
F21V 8/00 ,  F21S 10/02 ,  G02B 6/00 ,  G09F 13/18 ,  G02F 1/133
FI (6件):
F21V8/00 330 ,  F21S10/02 100 ,  G02B6/00 331 ,  G09F13/18 Q ,  G02F1/1335 ,  G02F1/13357
Fターム (24件):
2H038AA52 ,  2H038AA55 ,  2H038BA06 ,  2H191FA54Z ,  2H191FA59Z ,  2H191FA67Z ,  2H191FA71Z ,  2H191FA85Z ,  2H191FD15 ,  3K243MA01 ,  5C096AA11 ,  5C096BA02 ,  5C096BB12 ,  5C096BC15 ,  5C096CC03 ,  5C096CC06 ,  5C096CD02 ,  5C096CD04 ,  5C096CD33 ,  5C096CG14 ,  5C096CG17 ,  5C096FA02 ,  5C096FA03 ,  5C096FA05
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 光学装置および表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-354748   出願人:シチズン電子株式会社
  • 立体表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-321067   出願人:アルプス電気株式会社
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-119875   出願人:株式会社フジクラ
審査官引用 (3件)
  • 光学装置および表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-354748   出願人:シチズン電子株式会社
  • 立体表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-321067   出願人:アルプス電気株式会社
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-119875   出願人:株式会社フジクラ

前のページに戻る