特許
J-GLOBAL ID:201103019773905670

帯域通過フィルタとこれを用いた電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田中 光雄 ,  鮫島 睦 ,  川端 純市
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-262779
公開番号(公開出願番号):特開2011-109449
出願日: 2009年11月18日
公開日(公表日): 2011年06月02日
要約:
【課題】50%程度の比帯域幅を有する帯域通過フィルタを実用的なサイズで実現する。【解決手段】絶縁体の内部又は表面において誘電体シート層に対して平行に配置された平面グランド導体層と、平面グランド導体層に対して対向しかつ平行に配置された線路導体層を含む低インピーダンス線路と、低インピーダンス線路の特性インピーダンスより高い特性インピーダンスを有する第一及び第二の高インピーダンス線路と絶縁体の側面に配置され平面グランド導体に電気的に接続された側面グランド導体を備え、第一の高インピーダンス線路の一端と第二の高インピーダンス線路の一端は線路導体層の両端に電気的に接続され、第一の高インピーダンス線路の他端と第二の高インピーダンス線路の他端には一対の入出力端子導体が電気的に結合され、第一の高インピーダンス線路と第二の高インピーダンス線路は絶縁体の面に対し垂直に設けられたビア導体によって構成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
絶縁体の内部又は表面において前記絶縁体の面に対して実質的に平行に配置された平面グランド導体層と、 前記平面グランド導体層に対して対向しかつ実質的に平行に配置された線路導体層を含む低インピーダンス線路と、 前記低インピーダンス線路の特性インピーダンスより高い特性インピーダンスを有する第一及び第二の高インピーダンス線路と、 前記絶縁体の側面に配置され前記平面グランド導体に電気的に接続された側面グランド導体とを備え、 前記第一の高インピーダンス線路の一端と前記第二の高インピーダンス線路の一端は、それぞれ前記線路導体層の両端に電気的に接続され、 前記第一の高インピーダンス線路の他端と前記第二の高インピーダンス線路の他端には、それぞれ一対の入出力端子導体が電気的に結合され、 前記第一の高インピーダンス線路と前記第二の高インピーダンス線路は前記絶縁体の面に対して実質的に垂直に設けられたビア導体によって構成されたことを特徴とする帯域通過フィルタ。
IPC (2件):
H01P 1/203 ,  H03H 7/01
FI (2件):
H01P1/203 ,  H03H7/01 A
Fターム (17件):
5J006HB04 ,  5J006HB05 ,  5J006HB12 ,  5J006HB17 ,  5J006HB21 ,  5J006HB22 ,  5J006JA01 ,  5J006LA05 ,  5J006LA22 ,  5J006MA07 ,  5J006NA08 ,  5J024AA01 ,  5J024CA09 ,  5J024DA04 ,  5J024DA21 ,  5J024DA29 ,  5J024EA03

前のページに戻る