特許
J-GLOBAL ID:201103021056551256

格子構造を製造する方法及び格子構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-507240
出願日: 1989年07月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】可塑性材料を押出し成形するノズル手段(15)と、該ノズル手段(15)の後に成形空間(14)を規定するために次々と移動するチル金型(1,2)から成り、チル金型は成形空間の領域内で製造方向に移動し、そしてリブ(13)を形成するために成形空間に面する金型表面に溝(12)を具備する、格子構造を製造する装置であって、前記ノズル手段は、少なくとも2つの隣接したノズル(15)から成り、前記チル金型(1,2)は、各ノズル部において成形空間(14)を形成し、そして、成形空間にて形成される1つの細長い支持手段から別の細長い支持手段へと延びるリブ(13)を形成するために、成形空間は、チル金型(1,2)内に形成されそして隣接する成形空間(14)を取り囲むチル金型の溝(12)を互いに連結する導管(16)により互いに連通していることを特徴とする格子構造を製造する装置。
IPC (5件):
B29C 47/30 9349-4F ,  B29C 43/22 7365-4F ,  B29D 28/00 2126-4F ,  B29L 31:18 ,  B29L 31:34

前のページに戻る