特許
J-GLOBAL ID:201103021130181474

水質計測器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 富士弥 (外2名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-152545
公開番号(公開出願番号):特開平3-017555
特許番号:特許第2712572号
出願日: 1989年06月15日
公開日(公表日): 1991年01月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】防波管内に検出部を吊し、防波管下部のエアーインジェクタにより空気を防波管内に吹き込み、防波管下部より試料水を取り入れながら、水質検査する水質計測器において、前記検出部側面に放射状に下端が試料水と共に上昇しようとする芥を外端部方向に案内しうるように傾斜した羽根を設け、前記防波管内径を、下部に行くに従って狭くなるように段状に変化させ、前記水質検査する位置において検出部に設けられた羽根の下端がその下側の段部上側に係合し、検出部を前記水質検査位置から上方に移動させると羽根と防波管内面との間に十分な隙間ができるようになし、検出部を上方に移動させることにより羽根に引っ掛かった芥が試料水と共に上方に流れ去るようにしたことを特徴とする水質計測器。
IPC (1件):
G01N 33/18 106
FI (1件):
G01N 33/18 106 E

前のページに戻る