特許
J-GLOBAL ID:201103021617820766

バーコード読取方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京谷 四郎
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-330859
公開番号(公開出願番号):特開平3-189884
出願日: 1989年12月20日
公開日(公表日): 1991年08月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】バーコードを読みとるためのマーク・センサと、マーク・センサを搭載するキャリッジ部と、キャリッジ部を移動させるためのモータと、マーク・センサの出力を増幅するアンプと、アンプの出力をディジタル信号に変換するA/Dコンバータと、A/Dコンバータの出力を取り込む処理装置とを具備し、処理装置は、(a)取り込んだA/Dコンバータ出力を参照して黒部分と思われる波形部分を抽出する黒部分抽出手段と、(b)黒バー認識数Nが定数M以下である場合には、黒部分抽出手段によって抽出された黒部分と思われる波形部分を黒バーと認識し、黒バー認識数Nが定数Mより大である場合には、黒部分抽出手段によって抽出された黒部分と思われる波形部分のピーク値Yと、MIN-A(MAX-MIN)但し、MAXは最大値記憶手段の値、 MINは最小値記憶手段の値、 Aは正の定数なる式で与えられる値とを比較し、比較結果に従って、当該波形部分が黒バーか或いは汚れかの認識を行い、黒バーと認識したときには黒バー認識数Nを更新する黒バー判定手段と、(c)黒バー判定手段によって黒バーと認識された波形部分のピーク値Yが最大値記憶手段の値より大であるか否かを調べ、大である場合には最大値記憶手段の値を更新し、大でない場合には該ピーク値が最小値記憶手段の値より小か否かを調べ、小である場合には最小値記憶手段の値を更新する最大値・最小値更新手段とを有することを特徴とするバーコード読取方式。
IPC (2件):
G06K 7/10 Y 8945-5L ,  G06K 7/00 F 8945-5L

前のページに戻る