特許
J-GLOBAL ID:201103022448374146

投写形ディスプレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 並木 昭夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-297277
公開番号(公開出願番号):特開平3-159392
特許番号:特許第3068832号
出願日: 1989年11月17日
公開日(公表日): 1991年07月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】赤色の映像を映し出す赤色用映像出力手段と、緑色の映像を映し出す緑色用映像出力手段と、青色の映像を映し出す青色用映像出力手段と、前記赤色用映像出力手段により映し出された映像を拡大投影する赤色用投写レンズと、前記緑色用映像出力手段により映し出された映像を拡大投影する緑色用投写レンズと、前記青色用映像出力手段により映し出された映像を拡大投影する青色用投写レンズと、入力される赤色の原色信号を含む信号によって前記赤色用映像出力手段を駆動する赤色用駆動回路と、入力される緑色の原色信号を含む信号によって前記緑色用映像出力手段を駆動する緑色用駆動回路と、入力される青色の原色信号を含む信号によって前記青色用映像出力手段を駆動する青色用駆動回路と、を具備し、前記赤色用映像出力手段、前記緑色用映像出力手段、及び前記青色用映像出力手段のうち、少なくとも一つの映像出力手段の映像表示面に、当該映像出力手段により映し出される映像中の所定波長領域のスペクトルを減衰させる光学干渉膜を形成して色再現範囲を変化させ得るように構成した投写形ディスプレイにおいて、前記青色用駆動回路に入力される原色信号を含む信号に、前記緑色用駆動回路に入力される原色信号を含む信号を、所定の比率で加算する加算回路を備えたことを特徴とする投写形ディスプレイ。
IPC (1件):
H04N 9/31
FI (1件):
H04N 9/31 E
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭61-270790
  • 特開昭61-295788
  • 特開平1-254087
全件表示

前のページに戻る