特許
J-GLOBAL ID:201103022717470670

ローカル・ホスト・キャッシュおよび暗号ハッシュ機能を用いてネットワーク・トラフィックを低減する方法およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  上田 忠
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-514644
公開番号(公開出願番号):特表2011-525278
出願日: 2009年04月21日
公開日(公表日): 2011年09月15日
要約:
記載する方法およびシステムは、ブランチ・オフィスにおけるクライアントが、アプリケーション・サーバーの代わりに、WANを通じてローカル・ホスト・キャッシュからデータを引き出すことを可能にして、レイテンシーを改善しWAN全体のトラフィックを低減する。データ・センターにおけるサーバーは、ホスト・キャッシュ・システムが許可されているか否かに基づいて、ハッシュのリストまたは要求されたデータのいずれかを供給するように構成することができる。クライアント側のホスト・キャッシュは、ハッシュに基づいて、データをクライアントに供給することができる。ハッシュは、データの指紋を供給するために発生することができ、この指紋は効率的にデータをインデックス化するために用いることができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
ネットワークの帯域幅利用を低減し、ネットワーク上におけるデータ引き出しのレイテンシーを改善する方法であって、 第1ネットワーク(305)を通じてクライアント(311)をサーバー(315)に接続するステップと、 第2ネットワーク(310)を通じて前記クライアント(320)をホスト・キャッシュ(320)に接続するステップであって、前記クライアント(311)が、前記第1ネットワーク(303)とは独立して、前記第2ネットワーク(310)を通じて前記ホスト・キャッシュ(320)と通信することができる、ステップと、 前記第1ネットワーク(303)を通じてクライアント(311)から前記サーバー(315)に第1要求メッセージを送信するステップであって、前記メッセージが1組のデータを求める要求を含む、ステップと、 前記クライアント(311)において、前記第1ネットワーク(303)を通じて、前記要求した1組のデータを対応する1組のハッシュと共に受信するか、または前記1組のデータはなく、当該1組のデータに対応する1組のハッシュを受信するステップ(901)と、 前記クライアント(311)において、当該クライアントが前記1組のハッシュを前記1組のデータと共に受信したのか、または前記1組のデータなしで前記1組のハッシュを受信したのか判断するステップ(902)と、 前記クライアント(311)が前記1組のハッシュを前記1組のデータと共に受信したときに、前記第2ネットワーク(310)を通じて前記1組のデータのコピーを前記ホスト・キャッシュ(32)に格納するステップと、 前記クライアントが、前記1組のデータなしで前記1組のハッシュを受信した場合、前記1組のハッシュに基づいて、前記第2ネットワーク(310)を通じて、前記クライアント(311)が、前記ホスト・キャッシュ(320)に問い合わせて前記1組のデータを求めるステップ(905)であって、前記ホスト・キャッシュが、ハッシュによってインデックス化されたデータを格納する、ステップと、 を備えている、方法。
IPC (2件):
G06F 13/00 ,  H04L 29/10
FI (2件):
G06F13/00 540B ,  H04L13/00 309Z
Fターム (15件):
5B084AA01 ,  5B084AA11 ,  5B084BB12 ,  5B084CD09 ,  5B084CD24 ,  5B084DA12 ,  5B084DC02 ,  5B084DC16 ,  5K034AA01 ,  5K034DD03 ,  5K034EE09 ,  5K034FF01 ,  5K034FF02 ,  5K034FF13 ,  5K034HH21
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る