特許
J-GLOBAL ID:201103024303195114

無線送受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井出 直孝
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-230922
公開番号(公開出願番号):特開平3-093332
出願日: 1989年09月05日
公開日(公表日): 1991年04月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】n+1列のPCM信号を多重化して無線信号として他局に送信する送信部と、他局より受信した無線信号からn+1列のPCM信号を分離する受信部とを備え、前記n+1列のPCM信号のうちの1列が保守用信号に割り当てられた無線送受信装置において、前記送信部には、この保守用信号を含むn+1列のPCM信号をn+1のタイムスロットのいずれにも接続できるクロスコネクト回路を含み、前記受信部は前記他局の送信部に設定されたクロスコネクトに対応してn+1列のPCM信号を接続するクロスコネクト回路を含み、前記送信部および受信部のクロスコネクト回路を制御する制御部を備え、この制御部は、運用状態において、前記PCM信号と前記保守用信号との挿入タイムスロットを順次入れ替えて送受信し装置内回路障害の常時監視を行う制御手段を含むことを特徴とする無線送受信装置。
IPC (1件):
H04J 3/14 A
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭49-123709

前のページに戻る