特許
J-GLOBAL ID:201103025291090369

カード型電子キーの耐破損構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-237497
公開番号(公開出願番号):特開2011-084907
出願日: 2009年10月14日
公開日(公表日): 2011年04月28日
要約:
【課題】折り曲げを可能とすることで耐破損性を確保しつつも、キー本体のねじれ方向への過度の曲がりを防止することができるカード型電子キーの耐破損構造を提供する。【解決手段】カード型電子キーは、通信対象との間で無線通信を介したキー照合が可能で、電子部品ユニット14と電池キー部品ユニット16とを、キー本体の折り曲げを許容しつつ連結する連結部を備え、外形が板状である。電子キーは、連結部で自身に対する折り曲げに対して復元力を発生するヒンジばね51,52と、2つの電子部品ユニット14と電池キー部品ユニット16とが連結部を境界に曲がる際の軸に沿って延び、曲げ時の曲げ軸として機能する一対のピン53,54とを備えた。【選択図】図14
請求項(抜粋):
キー本体の一部である第1部品ユニットと、前記キー本体の他の一部である第2部品ユニットとを曲げ可能に連結する連結部を備え、通信対象との間で無線通信を介したキー照合が可能な外形が板状のカード型電子キーの耐破損構造において、 前記連結部で前記キー本体に復元力を発生させる弾性部材と、 2つの前記ユニットが前記連結部を境界に曲がる際の軸に沿って延び、当該曲げ時の曲げ軸として機能するピンとを備えた ことを特徴とするカード型電子キーの耐破損構造。
IPC (3件):
E05B 49/00 ,  B60R 25/10 ,  E05B 19/00
FI (4件):
E05B49/00 J ,  B60R25/10 617 ,  E05B19/00 J ,  E05B19/00 K
Fターム (23件):
2E250AA21 ,  2E250BB08 ,  2E250BB66 ,  2E250CC06 ,  2E250CC30 ,  2E250DD06 ,  2E250EE02 ,  2E250FF23 ,  2E250FF27 ,  2E250FF36 ,  2E250HH01 ,  2E250JJ03 ,  2E250JJ45 ,  2E250KK03 ,  2E250LL00 ,  2E250LL01 ,  2E250PP12 ,  2E250QQ02 ,  2E250SS02 ,  2E250SS04 ,  2E250SS09 ,  2E250TT00 ,  2E250TT04

前のページに戻る