特許
J-GLOBAL ID:201103025706720495

工具で操作する溝式ラッチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 特許業務法人浅村特許事務所 ,  浅村 皓 ,  浅村 肇 ,  森 徹 ,  吉田 裕 ,  白江 克則 ,  田中 正 ,  金井 建 ,  橋本 裕之 ,  水本 義光
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-545257
公開番号(公開出願番号):特表2011-510865
出願日: 2009年02月02日
公開日(公表日): 2011年04月07日
要約:
構造体において第1の部材を第2の部材に対して解除可能にラッチ固定または保持するためのラッチ機構。このラッチ機構は、ボルト組立体と、取付けブラケットと、ロッキングトリガーとを含む。ラッチ機構はまた、ボルト組立体をラッチ固定状態またはロック状態に保持するために回転可能なロッキングカムも含む。
請求項(抜粋):
構造体において第1の部材を第2の部材に対して解除可能にラッチ固定または保持するためのラッチ機構であって、 取付けブラケットと、 取付けブラケットに作動可能に担持されたボルト組立体と、 ボルト組立体に作動可能に担持されたロッキングトリガーと、 ラッチ固定状態にボルト組立体を保持するためにボルト組立体に担持された回転可能なロッキングカムとを含むラッチ機構。
IPC (1件):
B64C 1/00
FI (1件):
B64C1/00 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第6606889号
審査官引用 (1件)
  • 特許第6606889号

前のページに戻る