特許
J-GLOBAL ID:201103028853720475

異径スリーブの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井ノ口 壽
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-301139
公開番号(公開出願番号):特開2003-105582
特許番号:特許第3619797号
出願日: 2001年09月28日
公開日(公表日): 2003年04月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】ステンレス線材等、1つの金属材料を使用し、機械加工法により、異なる2つの外径を有し、該2つの外径の外周間はテーパが形成される段付軸を作り、前記段付軸を芯材として外周面に電着層を生成することにより、前記段付軸の外周表面を電着層内壁に転写し、前記電着層から前記段付軸を引き抜くことにより径の異なる2種のフェルール等を所定の高精度で接続できる異径スリーブを製造する方法であって、前記段付軸の母線方向および前記テーパ部分の円周方向にスリ割りを形成すべく不電導性のインクによる印刷を施し、電着層の生成の際に前記印刷に対応して前記異径スリーブの母線方向および前記テーパ部分の円周方向に沿って1または複数個のスリ割を形成することにより、前記異径スリーブとフェルールの嵌合後、引き抜きに要する力を一定の範囲に収めフェルール外径に対して弾性効果を作用させることを特徴とする電鋳による異径スリーブの製造方法。
IPC (2件):
C25D 1/02 ,  G02B 6/38
FI (2件):
C25D 1/02 ,  G02B 6/38
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る