特許
J-GLOBAL ID:201103029851056353

レベルシフト回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 茂明 (外2名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-267034
公開番号(公開出願番号):特開平3-127512
特許番号:特許第2544815号
出願日: 1989年10月12日
公開日(公表日): 1991年05月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】第1の高電位電源と第1の低電位電源とに接続されるインバータを含み、入力信号に応答して前記第1の高電位電源の電圧レベルをHレベルとし前記第1の低電位電源の電圧レベルをLレベルとする出力電圧を得る初段回路部と、前記第1の高電位電源と前記第1の低電位電源の電圧レベルよりも低い第2の低電位電源とに接続されるインバータを含み、前記初段回路部の出力電圧に応答して前記入力信号と逆論理の出力電圧であって、前記第1の高電位電源の電圧レベルをHレベルとし前記第2の低電位電源の電圧レベルをLレベルとする出力電圧を得る第1の中段回路部と、前記第1の高電位電源の電圧レベルよりも高い第2の高電位電源と前記第1の低電位電源とに接続されるインバータを含み、前記初段回路部の出力電圧に応答して前記入力信号と逆論理の出力電圧であって、前記第2の高電位電源の電圧レベルをHレベルとし前記第1の低電位電源の電圧レベルをLレベルとする出力電圧を得る第2の中段回路部と、前記第2の高電位電源と前記第2の低電位電源とに接続されるインバータを含み、前記第1の中段回路部の出力電圧と前記第2の中段回路部の出力電圧に応答して前記入力信号と同一論理の出力電圧であって、前記第2の高電位電源の電圧レベルをHレベルとし前記第2の低電位電源の電圧レベルをLレベルとする出力電圧を得る終段回路部とを備え、1チップの半導体集積回路にモノリシック化されたレベルシフト回路。
IPC (2件):
H03K 19/0185 ,  H03K 5/02
FI (2件):
H03K 19/00 101 D ,  H03K 5/02 L

前のページに戻る