特許
J-GLOBAL ID:201103029913268930

ショートアーク溶接における開先自動倣い制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 宗治 (外1名)
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-149402
公開番号(公開出願番号):特開平3-018479
出願日: 1989年06月14日
公開日(公表日): 1991年01月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】ショートアーク溶接において高速回転アーク溶接法を用いてアークセンサ制御により開先の幅方向(x軸方向)の倣い制御を行う場合、高速で回転するアークの1回転ごとに溶接電流またはアーク電圧の波形とアークの回転位置を検出し、アークの回転の溶接進行方向前方Cf点に対してCf点を中心に同一の位相角φ(5°〜90°)で定まる左側及び右側の領域で積分し、両積分値を比較してその差が零になるように溶接トーチをx軸方向に移動し、前記積分領域でアークの短絡が一定期間以上生じた場合にはその時の積分結果は採用せず、その直前の積分値をそのまま保持することを特徴とするショートアーク溶接における開先自動倣い制御方法。
IPC (1件):
B23K 9/127 507 D 7920-4E

前のページに戻る