特許
J-GLOBAL ID:201103030365127883

短絡型サイリスタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 学
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-198197
公開番号(公開出願番号):特開平3-062570
出願日: 1989年07月31日
公開日(公表日): 1991年03月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】P1N2P3N4(N1P2N3P4)層の基本構造からなり、前記N2(P2)層の一部が1乃至複数箇所において前記P1(N1)層を突き抜けて表面に露呈し、該N2(P2)層の露呈部分が前記P1(N1)層と一面の金属電極(T1)によって短絡され、他面の金属電極(T2)が前記N4(P4)層に接続されてなる短絡型サイリスタにおいて、前記N2(P2)層の露呈部分と対向する部分の前記N4(P4)層に直接電流阻止領域を形成するP5(N5)層を設けると共に、該直接電流阻止領域を形成するP5(N5)層が前記他面の金属電極(T2)と絶縁されるようにしたことを特徴とする短絡型サイリスタ。
IPC (3件):
H01L 29/74 A ,  H01L 29/74 F ,  H01L 29/747

前のページに戻る