特許
J-GLOBAL ID:201103031024988780

給電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-070563
公開番号(公開出願番号):特開2011-205788
出願日: 2010年03月25日
公開日(公表日): 2011年10月13日
要約:
【課題】複数の電子機器に電力を同時に非接触で給電する場合に、ユーザの所望する受電装置の充電を優先させるようにする。【解決手段】第1の電池の充電を行う第1の受電装置及び第2の電池の充電を行う第2の受電装置に給電する給電装置であって、前記第1の受電装置及び前記第2の受電装置が所定の範囲内に存在する場合、前記第1の受電装置及び前記第2の受電装置に並行して給電する給電手段と、前記第1の受電装置が前記所定の範囲内に存在したことを示す第1の履歴情報を取得し、前記第2の受電装置が前記所定の範囲内に存在したことを示す第2の履歴情報を取得する取得手段と、前記第1の受電装置及び前記第2の受電装置が前記所定の範囲内に存在する場合、前記第1の履歴情報及び前記第2の履歴情報に応じて、前記第1の受電装置及び前記第2の受電装置のいずれか一つの充電を停止させないように制御する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
第1の電池の充電を行う第1の受電装置及び第2の電池の充電を行う第2の受電装置に給電する給電装置であって、 前記第1の受電装置が、所定の範囲内に存在することを検出し、前記第2の受電装置が、前記所定の範囲内に存在することを検出する検出手段と、 前記第1の受電装置及び前記第2の受電装置が前記所定の範囲内に存在する場合、前記第1の受電装置及び前記第2の受電装置に並行して給電する給電手段と、 前記第1の受電装置が前記所定の範囲内に存在したことを示す第1の履歴情報を取得し、前記第2の受電装置が前記所定の範囲内に存在したことを示す第2の履歴情報を取得する取得手段と、 前記第1の受電装置及び前記第2の受電装置が前記所定の範囲内に存在する場合、前記第1の履歴情報及び前記第2の履歴情報に応じて、前記第1の受電装置及び前記第2の受電装置のいずれか一つの充電を停止させないように制御する制御手段とを有することを特徴とする給電装置。
IPC (5件):
H02J 17/00 ,  H02J 7/00 ,  H02J 7/02 ,  H01M 10/44 ,  H01M 10/48
FI (7件):
H02J17/00 B ,  H02J7/00 301D ,  H02J17/00 X ,  H02J7/02 F ,  H01M10/44 Q ,  H01M10/48 Z ,  H01M10/48 P
Fターム (19件):
5G503AA01 ,  5G503BA02 ,  5G503BB01 ,  5G503CA08 ,  5G503CB16 ,  5G503DA04 ,  5G503EA05 ,  5G503GB08 ,  5G503GD02 ,  5G503GD03 ,  5G503GD04 ,  5G503GD06 ,  5H030AS11 ,  5H030BB01 ,  5H030DD08 ,  5H030DD09 ,  5H030DD18 ,  5H030FF41 ,  5H030FF51
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る