特許
J-GLOBAL ID:201103031451253596

廃水の浄化方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-142165
公開番号(公開出願番号):特開平2-227186
特許番号:特許第2644891号
出願日: 1989年06月06日
公開日(公表日): 1990年09月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】湿式酸化における発熱量が1リットル当り少なくとも80kcalである廃水を、内径が10〜100mmであって、湿式酸化触媒を充填してなる複数本の内管と、該内管の外側を伝熱媒体が流通してなる胴体とよりなる多管円筒式熱交換器型反応器の内管に流通させ、120〜370°Cの温度でかつ該廃水が液相を保持し得る圧力下に、該廃水の流れに分子状酸素含有ガスを供給して該廃水と接触させることにより該廃水中に含まれる不純物質を湿式酸化することからなる廃水の浄化方法。
IPC (1件):
C02F 1/74 101
FI (1件):
C02F 1/74 101
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭53-020663

前のページに戻る