特許
J-GLOBAL ID:201103032605256042

無線信号伝送方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本間 崇
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-139021
公開番号(公開出願番号):特開平3-006145
特許番号:特許第2846341号
出願日: 1989年06月02日
公開日(公表日): 1991年01月11日
請求項(抜粋):
【請求項1】複数の端末局と中心局間で共通のチャネルを用いて地上で直接高速通信を行なうTDMAディジタル無線通信方式において、チャネルを複数種類のスロットの周期的な繰り返しにより構成し、中心局から各スロットごとに端末局からの送信の許可に関する情報を、当該スロットの後尾の少なくとも1つのビットによって報知し、一方、端末局が中心局に信号を送信する際に送信が許可されているスロットの中から送信スロットを選択して送信信号を送出するとともに、該送信信号の中で送信信号長に関する情報を、当該スロット内の転送データより前のビット列によって通知し、中心局は、該送信信号長に関する情報に基づいて、当該端末局に必要数のスロットを割り当てて、当該端末局に送信を許可し、該スロットにおいては、他の端末局の送信を抑止することを特徴とする無線信号伝送方式。
IPC (2件):
H04L 12/28 ,  H04B 7/24
FI (2件):
H04L 11/00 310 B ,  H04B 7/24 B
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-157428
  • 特公昭57-036599

前のページに戻る