特許
J-GLOBAL ID:201103033503151595

扁平形リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三輪 鐵雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-245735
公開番号(公開出願番号):特開平3-108277
特許番号:特許第2801679号
出願日: 1989年09月21日
公開日(公表日): 1991年05月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】リチウム-アルミニウム合金からなる負極(2)と、正極(6)と、電解液を有し、負極缶(1)と正極缶(8)との間隙を環状ガスケット(9)で封止する扁平形リチウム二次電池において、アルミニウム板(2a)を負極缶(1)の内面にスポット溶接し、環状ガスケット(9)の内周側に撥液処理した樹脂リング(10)を配設し、この樹脂リング(10)でアルミニウム板(2a)の周縁部を負極缶(1)の内面に押圧するか、または、撥液処理した環状ガスケット(9)の内周縁部でアルミニウム板(2a)の周縁部を負極缶(1)の内面に押圧し、上記アルミニウム板(2a)のアルミニウムと、該アルミニウム板(2a)に重ね合わせたリチウム板(2b)のリチウムとを電解液の存在下で電気化学的に合金化させたリチウム-アルミニウム合金を負極(2)として用いたことを特徴とする、扁平形リチウム二次電池。
IPC (4件):
H01M 10/40 ,  H01M 2/08 ,  H01M 4/40 ,  H01M 4/46
FI (5件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 2/08 W ,  H01M 2/08 X ,  H01M 4/40 ,  H01M 4/46

前のページに戻る