特許
J-GLOBAL ID:201103033830123481

顕微鏡システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三好 秀和 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-171968
公開番号(公開出願番号):特開2011-027895
出願日: 2009年07月23日
公開日(公表日): 2011年02月10日
要約:
【課題】蛍光観察画像と通常観察画像をリアルタイムで観察できる顕微鏡システムを提供する。【解決手段】蛍光撮像装置8と可視光撮像装置4を備え、蛍光観察画像12及び通常観察画像5の両方を同時に観察することができる。従って、リンパ管Aと静脈血管Bの吻合手術等にも使用することができる。蛍光観察画像12と通常観察画像5を表示装置11に同視野及び同倍率で並列表示可能であるため、通常観察画像5内における蛍光の位置を確認しやすい。光源がキセノンランプ3であるため、蛍光プローブとして広く使用されているインドシアニングリーンの励起光としての波長領域と、通常照明としての波長領域の両方を含み、光源が単一で済む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
蛍光プローブが投与された患部に照射して所定波長の蛍光を発光させる励起光の波長領域を含む照明光を照射する単一の光源と組み合わせ自在で、観察光束の一部を外部に取り出して2つに分岐する分岐光学系と、分岐光学系の一方に接続される蛍光撮像装置と、分岐光学系の他方に接続される可視光撮像装置と、蛍光撮像装置で撮像された蛍光観察画像及び可視光撮像装置で撮像された通常観察画像を同時に表示可能な表示装置と、を備えたことを特徴とする顕微鏡システム。
IPC (7件):
G02B 21/18 ,  G01N 21/64 ,  G01N 21/27 ,  A61B 10/00 ,  A61B 19/00 ,  G02B 21/16 ,  G02B 21/36
FI (7件):
G02B21/18 ,  G01N21/64 E ,  G01N21/27 A ,  A61B10/00 E ,  A61B19/00 506 ,  G02B21/16 ,  G02B21/36
Fターム (25件):
2G043AA03 ,  2G043BA16 ,  2G043EA01 ,  2G043FA02 ,  2G043HA01 ,  2G043HA02 ,  2G043HA09 ,  2G043JA02 ,  2G043KA01 ,  2G043KA02 ,  2G059AA06 ,  2G059BB12 ,  2G059EE02 ,  2G059EE07 ,  2G059FF12 ,  2G059HH01 ,  2G059HH02 ,  2G059JJ02 ,  2G059JJ22 ,  2G059KK04 ,  2H052AA09 ,  2H052AB24 ,  2H052AC04 ,  2H052AC31 ,  2H052AF01
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 顕微鏡装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-133962   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 内視鏡装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-133959   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 顕微鏡システムおよび顕微鏡検査方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-304783   出願人:カール-ツァイス-シュティフトゥング・トレーディング・アズ・カール・ツァイス, クリニクムデアヨハンヴォルフガングゲーテウニヴァシテートインフランクフルトマイン

前のページに戻る