特許
J-GLOBAL ID:201103033926422005

ケーブルの事故点測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-051307
公開番号(公開出願番号):特開平2-231582
特許番号:特許第2782078号
出願日: 1989年03月03日
公開日(公表日): 1990年09月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】事故相ケーブルに電源コンデンサを介して課電し事故点に放電を生起させ、該放電により事故点においてケーブル導体と短絡状態となる遮蔽層を循環して課電端に帰路し、前記電源コンデンサとケーブル固有のインダクタンスとの共振作用により減衰振動する放電電流を測定し、該放電電流の振動周波数に基づいて、事故相ケーブルの課電端から事故点までのインダクタンスを算出し、該算出インダクタンスと、予め知見しておいたケーブル全長のインダクタンスとから、課電端から事故点までの距離を算出して事故点を検知することを特徴とするケーブルの事故点測定方法。
IPC (1件):
G01R 31/08
FI (1件):
G01R 31/08

前のページに戻る