特許
J-GLOBAL ID:201103034512537621

織物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-264464
公開番号(公開出願番号):特開2011-106074
出願日: 2009年11月20日
公開日(公表日): 2011年06月02日
要約:
【課題】 織物本来の風合いや伸び特性を有するとともに、目ズレやホツレが生じにくい織物を提供する。【解決手段】 熱融着糸を含んでなる織物であって、該熱融着糸の一部が溶融して断続的な融着部を形成していることを特徴とする織物。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
熱融着糸を含んでなる織物であって、該熱融着糸の一部が溶融して断続的な融着部を形成していることを特徴とする織物。
IPC (1件):
D03D 15/00
FI (1件):
D03D15/00 G
Fターム (8件):
4L048AA21 ,  4L048AA28 ,  4L048AB07 ,  4L048AC18 ,  4L048BA01 ,  4L048CA00 ,  4L048DA25 ,  4L048EB05
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 車輌用内装表皮材及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-134502   出願人:住江織物株式会社, トヨタ自動車株式会社

  • 公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-186785   出願人:大紀商事株式会社
  • パイル織編物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-197779   出願人:ユニチカ株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 車輌用内装表皮材及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-134502   出願人:住江織物株式会社, トヨタ自動車株式会社

  • 公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-186785   出願人:大紀商事株式会社
  • パイル織編物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-197779   出願人:ユニチカ株式会社
全件表示

前のページに戻る