特許
J-GLOBAL ID:201103034686565632

出力装置及び出力方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸島 儀一 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-251217
公開番号(公開出願番号):特開平3-112666
特許番号:特許第2935510号
出願日: 1989年09月26日
公開日(公表日): 1991年05月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】ドットフォントデータを予め記憶する第1記憶手段と、ベクトルフォントデータを記憶する第2記憶手段と、前記第2記憶手段に記憶されているベクトルフォントデータに基づき生成されたドットデータを記憶する第3記憶手段と、解像度を認識する認識手段と、前記認識手段により認識された解像度と出力すべき文字の文字サイズとに基づき出力すべき文字に対応するドットデータが前記第1記憶手段に記憶されているか否かを判別する判別手段と、前記判別手段により対応するドットデータが記憶されていると判別された場合、前記第1記憶手段に記憶されているドットデータをビットマップメモリに展開する手段と、前記判別手段により対応するドットデータが記憶されていないと判別された場合、出力すべき文字に対応するドットデータが前記第3記憶手段に記憶されているか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により対応するドットデータが記憶されていると判定された場合、前記第3記憶手段に記憶されているドットデータをビットマップメモリに展開する手段と、前記判定手段により対応するドットデータが記憶されていないと判定された場合、前記出力すべき文字に対応する前記第2記憶手段に記憶されているベクトルフォントデータに基づきドットデータを生成し、生成されたドットデータをビットマップメモリに展開する手段とを有することを特徴とする出力装置。
IPC (5件):
B41J 5/44 ,  B41J 2/485 ,  G09G 5/24 620 ,  G09G 5/24 650 ,  G09G 5/26
FI (6件):
B41J 5/44 ,  G09G 5/24 620 F ,  G09G 5/24 620 L ,  G09G 5/24 650 M ,  G09G 5/26 R ,  B41J 3/12 C
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-115647
  • 特開昭64-008054

前のページに戻る