特許
J-GLOBAL ID:201103035363978845

磁気カード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 早川 誠志
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-124765
公開番号(公開出願番号):特開平2-302930
特許番号:特許第2652571号
出願日: 1989年05月17日
公開日(公表日): 1990年12月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】磁気カードのカード基板の一面に設けられた磁性層に帯状に記録されたデータと識別コードとを再生し、該データの再生信号の波高値間の比較結果と前記識別コードとを照合してカードの真偽を判定する磁気カード識別方式に用いる磁気カードにおいて、前記カード基板の前記磁性層を設ける面には、前記磁性層の厚さが前記データを記録再生する位置に対してばらつくように、不規則で微細な凹凸を前記記録再生方向に連続的に設けるとともに、前記カード基板の不規則で微細な凹凸の上に設けられる磁性層を、その残留磁束密度が前記データを記録再生する位置に対してばらつくように、残留磁束密度の異なる異種の磁性粉が不規則に混在する磁性体によって形成したことを特徴とする磁気カード。
IPC (4件):
G11B 5/80 ,  B42D 15/10 501 ,  G11B 5/09 301 ,  G11B 19/12 521
FI (4件):
G11B 5/80 ,  B42D 15/10 501 E ,  G11B 5/09 301 C ,  G11B 19/12 521
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-308724
  • 特開昭59-097850

前のページに戻る