特許
J-GLOBAL ID:201103037685181996

二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): アイ・ピー・ディー国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-225755
公開番号(公開出願番号):特開2011-086623
出願日: 2010年10月05日
公開日(公表日): 2011年04月28日
要約:
【課題】信頼性と構造的安全性が高く、高容量化及びコンパクト化に有利な二次電池を提供すること。【解決手段】正極、負極及びセパレータを含む中央電極部、中央電極部の第1端部から延長する第1電極部、中央電極部の第1端部の反対側に位置する第2端部から延長する第2電極部、中央電極部を囲む中央ケース、第1電極部を囲む第1電極ケース、及び第2電極部を囲む第2電極ケースを含む二次電池が提供される。第1電極ケースは中央ケースと締結されて、第1電極ケースの重畳部が第1端部で中央電極部の一部を囲み、中央ケースは第1電極ケースの重畳部を囲み、第2電極ケースは中央ケースと締結されて、第2電極ケースの重畳部が第2端部で中央電極部の一部を囲み、中央ケースは第2電極ケースの重畳部を囲む。【選択図】図2
請求項(抜粋):
正極、負極及びセパレータを含む中央電極部と; 前記中央電極部の第1端部から延伸する第1電極部と; 前記中央電極部の第1端部の反対側に位置する第2端部から延伸する第2電極部と; 前記中央電極部を囲む中央ケースと; 前記第1電極部を囲む第1電極ケースと; 前記第2電極部を囲む第2電極ケースと; を含み、 前記第1電極ケースと前記中央ケースとは締結されており、 前記第1電極ケースは、前記第1端部で前記中央電極部の一部を囲む重畳部を有し、 前記中央ケースは、前記第1電極ケースが有する重畳部を囲み、 前記第2電極ケースと前記中央ケースとは締結されており、 前記第2電極ケースは、前記第2端部で前記中央電極部の一部を囲む重畳部を有し、 前記中央ケースは、前記第2電極ケースの前記重畳部を囲む、 ことを特徴とする、二次電池。
IPC (4件):
H01M 2/02 ,  H01M 2/06 ,  H01M 2/30 ,  H01M 2/26
FI (4件):
H01M2/02 K ,  H01M2/06 K ,  H01M2/30 D ,  H01M2/26 A
Fターム (58件):
5H011AA01 ,  5H011AA03 ,  5H011AA09 ,  5H011AA17 ,  5H011BB03 ,  5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011CC10 ,  5H011DD01 ,  5H011DD13 ,  5H011DD23 ,  5H011EE04 ,  5H011FF02 ,  5H011GG09 ,  5H011HH01 ,  5H011HH11 ,  5H011JJ03 ,  5H011JJ12 ,  5H011KK03 ,  5H043AA02 ,  5H043AA05 ,  5H043AA19 ,  5H043BA11 ,  5H043BA18 ,  5H043CA08 ,  5H043CA12 ,  5H043CA13 ,  5H043DA03 ,  5H043DA05 ,  5H043DA09 ,  5H043DA17 ,  5H043DA20 ,  5H043EA32 ,  5H043EA34 ,  5H043EA36 ,  5H043EA39 ,  5H043HA02D ,  5H043HA06D ,  5H043HA06E ,  5H043HA11D ,  5H043HA11E ,  5H043HA32D ,  5H043HA32E ,  5H043JA01D ,  5H043JA01E ,  5H043JA02D ,  5H043JA02E ,  5H043JA06D ,  5H043JA06E ,  5H043KA01D ,  5H043KA01E ,  5H043KA38D ,  5H043LA21D ,  5H043LA21E ,  5H043LA23D ,  5H043LA23E ,  5H043LA25D ,  5H043LA25E
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る