特許
J-GLOBAL ID:201103037696753533

転写定着装置、並びに、該転写定着装置を用いた画像形成装置及び画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 舘野 千惠子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-212902
公開番号(公開出願番号):特開2011-064740
出願日: 2009年09月15日
公開日(公表日): 2011年03月31日
要約:
【課題】高画質な特色画像を得ることのできる転写定着装置、並びに該転写定着装置を用いた画像形成装置及び画像形成方法を提供すること。【解決手段】表面にトナー画像を担持する中間転写ベルト2と、該中間転写ベルト2から転写されるトナー画像を表面に担持する転写定着ベルト13と、前記中間転写ベルト2からトナー画像を転写させる転写ローラ21と、前記転写定着ベルト13を加熱するベルト加熱手段36と、前記転写定着ベルト13を狭持して転写定着ニップNを形成する転写定着部材9及び加圧部材24と、前記中間転写ベルト2表面側に配置されてなり、YMCKのプロセスカラートナー像T1を形成するプロセスカラー画像形成部と、前記転写定着ベルト表面側に配置されてなり、特色トナー像T2を一種以上形成する特色トナー画像形成部と、を備え前記転写定着ベルト2は表面層に粘着性を有する材料が用いられてなることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
表面にトナー画像を担持する中間転写ベルトと、 該中間転写ベルトから転写されるトナー画像を表面に担持する転写定着ベルトと、 該転写定着ベルトの裏面に設けられ、前記中間転写ベルトからトナー画像を当該転写定着ベルトに転写させる転写ローラと、 前記転写定着ベルトを加熱するベルト加熱手段と、 前記転写定着ベルトを狭持して転写定着ニップNを形成する転写定着部材及び加圧部材と、 前記中間転写ベルト表面側に配置されてなり、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックのプロセスカラートナー像をそれぞれ形成するプロセスカラー画像形成部と、 前記転写定着ベルト表面側に配置されてなり、前記プロセスカラートナー像以外の特色トナー像を一種以上形成する特色トナー画像形成部と、を備え 前記転写定着ベルトは表面層に粘着性を有する材料が用いられてなることを特徴とする転写定着装置。
IPC (3件):
G03G 15/01 ,  G03G 15/16 ,  G03G 15/20
FI (6件):
G03G15/01 114 ,  G03G15/01 113 ,  G03G15/01 J ,  G03G15/01 K ,  G03G15/16 ,  G03G15/20 505
Fターム (61件):
2H033AA09 ,  2H033AA10 ,  2H033AA11 ,  2H033AA49 ,  2H033BA02 ,  2H033BA07 ,  2H033BA25 ,  2H033BA27 ,  2H033BA29 ,  2H033BB01 ,  2H033BB18 ,  2H033BB21 ,  2H033BB23 ,  2H033BB28 ,  2H033BC02 ,  2H033BE03 ,  2H033BE09 ,  2H033CA51 ,  2H200FA17 ,  2H200GA12 ,  2H200GA23 ,  2H200GA47 ,  2H200GB22 ,  2H200GB25 ,  2H200GB26 ,  2H200GB40 ,  2H200HA02 ,  2H200HB12 ,  2H200HB22 ,  2H200JA02 ,  2H200JA07 ,  2H200JA12 ,  2H200JA21 ,  2H200JC03 ,  2H200JC15 ,  2H200JC17 ,  2H200MA03 ,  2H200MA04 ,  2H200MA20 ,  2H200MC09 ,  2H300EA01 ,  2H300EB04 ,  2H300EB07 ,  2H300EB12 ,  2H300EC02 ,  2H300EC05 ,  2H300EC09 ,  2H300EJ10 ,  2H300EJ48 ,  2H300EJ49 ,  2H300EK01 ,  2H300EK03 ,  2H300EK05 ,  2H300EK07 ,  2H300EM04 ,  2H300EM06 ,  2H300GG46 ,  2H300GG47 ,  2H300KK03 ,  2H300KK13 ,  2H300MM07
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る