特許
J-GLOBAL ID:201103038004877323

バックライトユニット、およびそれを含む液晶表示装置とゲーム機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 杉村 憲司 ,  英 貢 ,  石川 雅章
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-512390
公開番号(公開出願番号):特表2011-523094
出願日: 2009年06月08日
公開日(公表日): 2011年08月04日
要約:
本発明によるゲーム機は、液晶パネル、および前記液晶パネルの後方に配置されるバックライトユニットを含む液晶表示装置と、前記バックライトユニットの後に配置され、複数の記号が表示される一つ以上のリール(reel)とを含む。バックライトユニットは、一対の導光板(plate)と、高分子分散型液晶層と、光源モジュールとを含む。一対の導光板は、互いに向き合うように配置され、向き合う面のうち、互いに対応する予め設定された領域にそれぞれ透明電極が形成される。高分子分散型液晶層は、前記一対の導光板の間の空間に形成され、高分子分散型液晶からなる。複数の光源は、前記一対の導光板のそれぞれの辺部に配置される。高分子分散型液晶層と接触する透明電極に電圧が印加される場合、リールに表示された記号のうち、選定された記号が予め設定された領域を通してゲーム機の前方で見えることができるようになる反面、透明電極に電圧が印加されない場合、ゲーム機の液晶表示装置のイメージ表示領域の全体を通常の液晶表示装置のように使用することができる。
請求項(抜粋):
互いに向き合うように配置され、向き合う面のうち、互いに対応する予め設定された領域にそれぞれ透明電極が形成される一対の導光板と、 前記一対の導光板の間の空間に形成され、高分子分散型液晶からなる高分子分散型液晶層と、 前記一対の導光板のそれぞれの辺部に配置される複数の光源と、 を含む、液晶表示装置用バックライトユニット。
IPC (3件):
G02F 1/13 ,  G02F 1/133 ,  A63F 5/04
FI (3件):
G02F1/13 505 ,  G02F1/13357 ,  A63F5/04 512C
Fターム (23件):
2C082AA01 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CD12 ,  2C082CD17 ,  2H088EA33 ,  2H088EA61 ,  2H088GA10 ,  2H088HA01 ,  2H088HA28 ,  2H088HA30 ,  2H088JA04 ,  2H088MA20 ,  2H191FA71Z ,  2H191FA76Z ,  2H191FA82Z ,  2H191FA85Z ,  2H191FA98Z ,  2H191FD15 ,  2H191GA01 ,  2H191HA05 ,  2H191JA02 ,  2H191LA40
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る