特許
J-GLOBAL ID:201103040157536090

光ファイバ結合器の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤村 元彦 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-177275
公開番号(公開出願番号):特開平2-073312
特許番号:特許第2883106号
出願日: 1989年07月11日
公開日(公表日): 1990年03月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】たがいに反対の位置にある第1および第2の端部と、中央領域と、ガラス管の長手方向に沿ってこれを貫通し且つ前記ガラス管の長手方向軸を含む平面に関して対称な断面形状を有する長手方向の孔と、を有する前記ガラス管を供給する供給ステップと、前記長手方向の孔の中に、それぞれコアとクラッドとを有する少なくとも2本のガラス光ファイバを配置するステップであって、前記ファイバのそれぞれの少なくとも一端は前記管の端部を越えて延出するように配置する配置ステップと、前記ファイバの周りに前記ガラス管の前記中央領域をつぶすために前記ガラス管の前記中央領域を加熱する加熱ステップと、前記中央領域の少なくとも一部を線引きする線引きステップと、からなる光ファイバ結合器の製造方法であって、前記孔はn(nは少なくとも3)個の平坦な面で形成され、前記配置ステップにおいては、前記孔の中にn+1本の光ファイバを配置し、前記ファイバのn本が前記孔に接し、前記ファイバの1本が前記孔の中央に配されて前記n本のファイバに接することを特徴とする光ファイバ結合器の製造方法。
IPC (1件):
G02B 6/28
FI (1件):
G02B 6/28 W
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭59-195615
  • 特開昭59-164522
  • 特開昭61-226712

前のページに戻る