特許
J-GLOBAL ID:201103041489315876
画像形成装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
倉橋 暎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-261306
公開番号(公開出願番号):特開2011-107344
出願日: 2009年11月16日
公開日(公表日): 2011年06月02日
要約:
【課題】クリーナレス方式と現像剤自動交換方式とを併用する画像形成装置において、複数の画像形成部間でキャリアの劣化度合に差異が生じるのを効率良く抑制し、長期にわたり安定した画像形成が可能な画像形成装置を提供する。【解決手段】画像形成装置は、複数の画像形成部1には、転写手段5による転写の後に像担持体2の表面に存在するトナーを現像装置4に回収すると共に、トナーとキャリアとを含む補給現像剤を補給手段により現像装置に補給して現像装置内の余剰現像剤を排出手段により現像装置から排出するようになっている第1及び第2の画像形成部1Y、1Cが含まれ、第2の画像形成部1Cは、第1の画像形成部1Yよりも被転写体16の移動方向において下流側に配置されており、補給現像剤に含まれるキャリアのトナー帯電能力は、第1の画像形成部1Yよりも第2の画像形成部1Cの方が高い構成とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
像担持体と、前記像担持体に静電像を形成する静電像形成手段と、前記像担持体に形成された静電像をトナーとキャリアとを備える現像剤を用いてトナー像として現像する現像装置と、前記像担持体に形成されたトナー像を被転写体に転写する転写手段と、をそれぞれが備え、前記被転写体の移動方向に沿って配置された複数の画像形成部を有する画像形成装置において、
前記複数の画像形成部には、前記転写手段による前記転写の後に前記像担持体の表面に存在するトナーを前記現像装置に回収すると共に、トナーとキャリアとを含む補給現像剤を補給手段により前記現像装置に補給して前記現像装置内の余剰現像剤を排出手段により前記現像装置から排出するようになっている第1及び第2の画像形成部が含まれ、
前記第2の画像形成部は、前記第1の画像形成部よりも前記被転写体の移動方向において下流側に配置されており、前記補給現像剤に含まれるキャリアのトナー帯電能力は、前記第1の画像形成部よりも前記第2の画像形成部の方が高いことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
FI (9件):
G03G15/01 L
, G03G15/08 112
, G03G15/08 503
, G03G15/08 507B
, G03G15/08 507C
, G03G15/08 507E
, G03G15/08 507X
, G03G15/08 507Z
, G03G15/01 113Z
Fターム (65件):
2H077AA15
, 2H077AB02
, 2H077AB14
, 2H077AB15
, 2H077AC02
, 2H077AC16
, 2H077AD02
, 2H077AD06
, 2H077AD36
, 2H077CA19
, 2H077DA10
, 2H077DA20
, 2H077DA42
, 2H077DA62
, 2H077DB02
, 2H077DB25
, 2H077EA03
, 2H077FA16
, 2H077FA22
, 2H077FA23
, 2H077GA03
, 2H077GA13
, 2H300EB05
, 2H300EB07
, 2H300EB12
, 2H300EB18
, 2H300EC02
, 2H300EC05
, 2H300EF03
, 2H300EF08
, 2H300EG02
, 2H300EG12
, 2H300EH16
, 2H300EJ09
, 2H300EJ22
, 2H300EJ23
, 2H300EJ25
, 2H300EJ27
, 2H300EJ30
, 2H300EJ33
, 2H300EJ35
, 2H300EJ36
, 2H300EJ45
, 2H300EJ47
, 2H300EJ50
, 2H300EK03
, 2H300EL03
, 2H300EM03
, 2H300FF02
, 2H300FF05
, 2H300GG01
, 2H300GG02
, 2H300GG03
, 2H300GG37
, 2H300GG40
, 2H300KK02
, 2H300KK03
, 2H300MM25
, 2H300PP02
, 2H300PP03
, 2H300PP06
, 2H300PP07
, 2H300PP09
, 2H300PP10
, 2H300TT05
前のページに戻る