特許
J-GLOBAL ID:201103042767555405

光分岐器

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-294908
公開番号(公開出願番号):特開平3-156407
特許番号:特許第3066868号
出願日: 1989年11月15日
公開日(公表日): 1991年07月04日
請求項(抜粋):
【請求項1】入光用光ファイバーが配列された入光部と、入光した光を3以上の複数の系に分配(分岐)する分岐部と、分岐された光を取り出す出光用光ファイバーが配列された出光部より構成される光分岐器において、光ファイバーとしてグレーデッドインデックス型マルチモード光ファイバーを使用するものであって、分岐部の光導波路、及び光ファイバーが、次の関係式(1) 0.7 ≦T/K≦0.85(2) 0.35≦W/K≦0.80(3) 15 ≦M/D≦70(4) D =N×W[ここで、Tは光導波路のコアの厚さ、Kは光ファイバのコア径、Wは分岐導波路の幅、Mは主線導波路の長さ、Dは主線導波路の幅、Nは分岐導波路の分岐数(N≧3)を意味する]を満足する寸法に設計されている光分岐器。
IPC (2件):
G02B 6/28 ,  G02B 6/122
FI (2件):
G02B 6/28 Q ,  G02B 6/12 D
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-069205
  • 特開昭58-005718

前のページに戻る