特許
J-GLOBAL ID:201103043673093331

通信媒体選定装置,通信媒体選定方法,および通信媒体選定処理を実施するプログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 磯村 雅俊 ,  渡邉 昌幸
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-135155
公開番号(公開出願番号):特開2000-332893
特許番号:特許第3569801号
出願日: 1999年05月17日
公開日(公表日): 2000年11月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】集合構造体をなす通信媒体の選定装置であって、配線ブロック毎の通信媒体の払い出し可能な通信媒体割当数を記憶した通信媒体割当記憶部と、通信媒体の新規需要に対して需要の発生した配線ブロックからの通信媒体の払い出し可否を決定する選定部と、配線ブロック毎の潜在的な通信媒体需要数を記憶する通信媒体需要数記憶部と、前記通信媒体割当記憶部に記憶された通信媒体割当数と前記通信媒体需要数記憶部に記憶された潜在的な通信媒体需要数の差である余剰通信媒体数を計算する余剰通信媒体数計算部と、前記余剰通信媒体数を記憶する余剰通信媒体数記憶部と、前記各構成機能部の制御を行う制御部とを有し、前記選定部は、通信媒体を選定する配線ブロックが指定されると、前記余剰通信媒体数記憶部に記憶された各配線ブロックの余剰通信媒体数を読み出し、該配線ブロックおよび該配線ブロックに隣接する配線ブロックから通信媒体を選定することを特徴とする通信媒体選定装置。
IPC (1件):
H04M 3/36
FI (1件):
H04M 3/36 B
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る