特許
J-GLOBAL ID:201103043948764959

針状ころ軸受用の保持器及び針状ころ軸受

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 平田 忠雄 ,  野見山 孝 ,  伊藤 浩行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-244719
公開番号(公開出願番号):特開2011-089612
出願日: 2009年10月23日
公開日(公表日): 2011年05月06日
要約:
【課題】保持器の分断箇所を押し広げて軸状部材に嵌め合いする際の白化現象の発生を抑制することが可能な針状ころ軸受用の保持器及び針状ころ軸受を提供する。【解決手段】保持器10は、軸方向に並列する第1環状部21及び第2環状部22と、第1環状部21及び第2環状部22を連結して複数の針状ころ4をそれぞれ保持する複数の保持孔3を形成する複数の柱部30、第1分断柱部31、及び第2分断柱部32と、第1分断柱部31と第2分断柱部32の間、及び第1環状部21及び第2環状部22の円周方向の1箇所を分断する分断部6と、分断部6に対向する位置に設けられ、分断部6の間隔を広げたときに生じる応力が低減されるように厚さが薄く形成された内面凹部5Aとを有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
軸方向に並列する第1及び第2の環状部と、 前記第1及び第2の環状部を連結して複数の針状ころをそれぞれ保持する複数の保持孔を形成する複数の柱部と、 前記第1及び第2の環状部、及び前記複数の柱部のうちの1つの柱部を円周方向の1箇所で分断する分断部と、 前記分断部に対向する位置に設けられ、前記分断部の間隔を広げたときに生じる応力が低減されるように厚さが薄く形成された応力低減部と を有する針状ころ軸受用の保持器。
IPC (2件):
F16C 33/46 ,  F16C 19/46
FI (2件):
F16C33/46 ,  F16C19/46
Fターム (14件):
3J701AA14 ,  3J701AA32 ,  3J701AA42 ,  3J701AA52 ,  3J701AA62 ,  3J701BA34 ,  3J701BA49 ,  3J701DA14 ,  3J701EA31 ,  3J701FA31 ,  3J701FA46 ,  3J701GA11 ,  3J701XB03 ,  3J701XB26

前のページに戻る