特許
J-GLOBAL ID:201103044725005149

互いに上下に配置された多数の引き出しを有する家具用の付属金具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外2名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-506107
特許番号:特許第2664092号
出願日: 1989年06月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】互いに上下に配置された多数の引き出しを有する家具用の付属金具であって、各引き出しに対応配置されたばね負荷された回転スライダを備えていて、該回転スライダが、引き出しの運動に追従する、回転スライダの回転軸線に対して高さをずらして配置された切り替えカムによって可動である形式のものにおいて、家具外枠の側壁(10)と引き出し(11)の側壁との間に、すべての引き出し(11)のほぼ全高に亙って延びる、鉛直方向に移動可能なロックレール(22)が設けられており、該ロックレール(22)が、引き出し(11)の数に相当する数の、それぞれ傾斜して延びる部分と鉛直に延びる部分とから形成されたアングル溝(21)を有しており、各アングル溝(21)内に、対応配置された回転スライダ(12)に一体成形された連行ピン(19)が係合するようになっており、回転スライダ(12)が、連行ピン(19)の中心軸線を中心にして回転可能で、対応配置された引き出し(11)の運動方向で、すべての引き出し(11)を閉めた位置ですべての回転スライダ(12)の連行ピン(19)が前記アングル溝(21)の頂部に位置するようにしゅう動可能であって、引き出し(11)を引き出す際にロックレール(22)が、アングル溝(21)の傾斜した部分内で可動な、回転スライダ(12)の連行ピン(19)によって鉛直方向で移動せしめられ、これによって残りの回転スライダ(12)の連行ピン(19)がアングル溝(21)の鉛直な部分に係合して引き出し(11)をロックすることを特徴とする、互いに上下に配置された多数の引き出しを有する家具用の付属金具。
IPC (1件):
E05B 65/46
FI (1件):
E05B 65/46

前のページに戻る