特許
J-GLOBAL ID:201103045593228190

ネットワーク間通信におけるアドレス解決方式、及び、アドレス解決手段を備えたネットワーク構成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮本 恵司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-294408
公開番号(公開出願番号):特開2002-111700
特許番号:特許第3543954号
出願日: 2000年09月27日
公開日(公表日): 2002年04月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】ネットワーク間接続装置により接続された複数のサブネットワーク間のデータ通信におけるアドレス解決方法であって、少なくとも、一のサブネットワークを構成する第1の端末装置と他のサブネットワークを構成する第2の端末装置とがスイッチング装置を介して前記ネットワーク間接続装置に接続され、前記第1の端末装置から前記第2の端末装置にパケットを送信するに際し、前記第1の端末装置では、IPアドレス分析手段により前記パケットに含まれる送信先のIPアドレスを抽出した後、予め記憶したアドレス解決テーブルを参照して前記IPアドレスに対応する前記第2の端末装置のMACアドレスを調べ、対応するMACアドレスが前記アドレス解決テーブルに登録されている場合には、MACフレーム生成手段により、前記パケットに前記第2の端末装置のMACアドレスを付与したMACフレームを作成して該パケットを送信し、対応するMACアドレスが前記アドレス解決テーブルに登録されていない場合には、前記ネットワーク間接続装置に対してアドレス解決要求を送出し、前記パケットに前記ネットワーク間接続装置のMACアドレスを付与して該パケットを送信すると共に、前記ネットワーク間接続装置から送られた前記第2の端末装置のMACアドレスを示すアドレス解決情報を受信して前記アドレス解決テーブルを更新することを特徴とするアドレス解決方法。
IPC (1件):
H04L 12/28
FI (1件):
H04L 12/28 200 A
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る