特許
J-GLOBAL ID:201103046458876138

電磁継電器及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青山 葆 ,  古川 泰通 ,  前田 厚司 ,  中嶋 隆宣
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-365362
公開番号(公開出願番号):特開2002-170469
特許番号:特許第4035957号
出願日: 2000年11月30日
公開日(公表日): 2002年06月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ベースに、鉄心にスプールを介してコイルを巻回してなるコイルブロックと、該コイルブロックの側方に配置され、可動鉄片及び可動接触片からなる可動ブロックとを設けてなる電磁継電器において、 前記ベースは、前記可動接触片が電気接続される電気接続部を備え、該電気接続部の近傍側壁に切欠部を形成され、 前記鉄心は、両端に側方に延設される吸引部を備え、 前記可動鉄片は、一端部を前記吸引部の一方を支点として回動自在に支持され、 前記可動接触片は、前記電気接続部に電気接続される平坦部、前記可動鉄片の一端部に沿うように屈曲された屈曲部、及び、前記切欠部に係合する第2の屈曲部を備え、 前記平坦部は、可動接触片と電気接続部とを溶接により一体化させるための切欠を形成され、 前記屈曲部は、前記鉄心の吸引部に当接する前記可動接触片の回動支点を、前記吸引部の同一面に当接する可動鉄片の回動支点の近傍とするように形成し、 前記第2の屈曲部は、切欠部に係合することにより、平坦部を電気接続部に溶接する前に、可動接触片をベースに対して長手方向に位置決めしたことを特徴とする電磁継電器。
IPC (2件):
H01H 50/58 ( 200 6.01) ,  H01H 50/24 ( 200 6.01)
FI (3件):
H01H 50/58 D ,  H01H 50/24 W ,  H01H 50/24 E
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る