特許
J-GLOBAL ID:201103046544336294

液晶配向膜

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-257106
公開番号(公開出願番号):特開平3-119319
特許番号:特許第2791583号
出願日: 1989年10月03日
公開日(公表日): 1991年05月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】基板上に、下記一般式(I)(式中、Rは炭素数3〜12の枝分かれアルキル基、炭素数3〜12のシクロアルキル基、炭素数3〜14の環構造の置換基を有する炭素数2〜6の置換アルキル基、前記環構造の置換基を有する炭素数3〜10の置換シクロアルキル基又はシロキサン系炭化水素基を表わし、前記各々の基にはヘテロ原子が含まれていてもよく、またハロゲン原子で置換されていてもよい)で示されるクロトン酸エステルの反復単位を60モル%以上含有する重合体をスピンコート法により成形した薄膜をラビング処理することにより配向させてなる液晶配向膜。
IPC (5件):
G02F 1/1337 520 ,  B05D 1/40 ,  C08J 5/18 ,  C09K 3/00 ,  C08L 33:06
FI (4件):
G02F 1/1337 520 ,  B05D 1/40 A ,  C08J 5/18 ,  C09K 3/00 C
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-088521

前のページに戻る