特許
J-GLOBAL ID:201103046783345050

端子装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西川 惠清 ,  森 厚夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-348765
公開番号(公開出願番号):特開2002-151174
特許番号:特許第4026315号
出願日: 2000年11月15日
公開日(公表日): 2002年05月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 電気器具の器体に貫設した電線挿入孔を通して器体に導入された電線に接触する端子板と、端子板に向かってばね付勢され端縁を前記電線に弾接させることにより端子板との間で前記電線を挟持する鎖錠片を有した鎖錠ばねとを備え、端子板が、前記電線の導入方向に沿って電線に接触する主片と、前記電線の先端に一部が対向するように主片から延長された連結片と、主片に対向し鎖錠ばねが当接する当接片とを備え、連結片において当接片寄りの部位には、電線の先端に対向する主片寄りの部位に対して段差部を介して連続し主片寄りの部位よりも電線の導入側に位置する固定板が形成され、鎖錠ばねは、器体における前記電線の導入側の内側面と当接片と固定板とに当接し、鎖錠ばねが器体と固定板との間に挟持される形で器体内の定位置に固定されており、主片において電線が接触する部位の両側であって鎖錠片が主片との間に電線を挟持したときに鎖錠片の先端部と対向する部位には、互いに近い端部が球面の一部を形成する一対の案内突部が突設されていることを特徴とする端子装置。
IPC (2件):
H01R 4/48 ( 200 6.01) ,  H01R 25/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
H01R 4/48 A ,  H01R 25/00 B
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 接続装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-018462   出願人:松下電工株式会社
  • 配線用接続装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-042847   出願人:松下電工株式会社
  • 電気コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-102616   出願人:株式会社八光電機製作所
審査官引用 (3件)
  • 電気コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-102616   出願人:株式会社八光電機製作所
  • 接続装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-018462   出願人:松下電工株式会社
  • 配線用接続装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-042847   出願人:松下電工株式会社

前のページに戻る