特許
J-GLOBAL ID:201103047298261987

画像読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 紋田 誠
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-068396
公開番号(公開出願番号):特開2001-257877
特許番号:特許第3954268号
出願日: 2000年03月13日
公開日(公表日): 2001年09月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 主走査方向に平行に配設されたラインイメージセンサを原稿の読取面に対し副走査方向へ相対移動しながら、上記ラインイメージセンサを副走査方向の読取解像度に対応した間隔で読取動作を行い、それによって得られるN値のデジタルデータを上記原稿の読取面の画像データとして出力する画像読取装置において、 基準の白画像を構成する白色板と、 上記白色板を上記ラインイメージセンサにより読取入力した際に得られる上記N値のデジタルデータに基づいて、上記ラインイメージセンサの読取画素毎に異常を検出し、その異常を検出した画素を記憶する異常検出手段と、 上記異常検出手段が異常を検出した画素が連続している場合には、その連続数を多段階に判断する判断手段と、 上記判断手段が判断した段階に応じた警告を表示する警告表示手段と、 上記判断手段が判断した段階が最も連続数が多いものであった場合には、読取動作を中止する読取中止手段と、 画像読取時、上記異常検出手段が記憶している異常画素については、その異常画素の連続数が所定値未満の場合に、その前後の正常画素の上記N値のデジタルデータを用いて所定の補間演算処理を行い、当該異常画素を補正する異常画素補正手段を備えたことを特徴とする画像読取装置。
IPC (5件):
H04N 1/40 ( 200 6.01) ,  G06T 1/00 ( 200 6.01) ,  H04N 1/00 ( 200 6.01) ,  H04N 1/19 ( 200 6.01) ,  H04N 5/335 ( 200 6.01)
FI (5件):
H04N 1/40 101 G ,  G06T 1/00 460 E ,  H04N 1/00 E ,  H04N 1/04 103 E ,  H04N 5/335 P
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭62-203478
  • 画像読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-293215   出願人:株式会社リコー
  • 画像読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-254287   出願人:株式会社リコー
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 特開昭62-203478
  • 画像読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-293215   出願人:株式会社リコー
  • 画像読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-254287   出願人:株式会社リコー

前のページに戻る