特許
J-GLOBAL ID:201103047934940270

疎水性熱接着性複合繊維

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 純博
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-036230
公開番号(公開出願番号):特開平3-019969
特許番号:特許第2553185号
出願日: 1989年02月17日
公開日(公表日): 1991年01月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】融点及び/又は軟化開始温度が50〜150°Cのポリオレフィン及び/又は低融点ポリエステルである熱接着性成分と繊維形成性重合体とからなる熱接着性複合繊維において、該複合繊維の表面には、アルキル基の炭素数が18〜20であって、モノアルキルホスフェート、ジアルキルホスフェート及びポリアルキルポリホスフェートのカリウム塩混合物からなり、且つその混合割合(重量比百分率)が40〜60:35〜55:5〜15の範囲内にあるアルキルホスフェートカリウムを70重量%以上含有した表面処理剤が繊維重量に対して0.05〜5重量%付与されており、かつ下記に定義する吸水長Lが5cm以下であることを特徴とする疎水性熱接着性複合繊維。但し、吸水長Lとは、繊維2gを内径1cm長さ10cmのガラス管に均等に詰め、25±1°C、65±2%RHの条件のもとで、水/メタノール混合比1/1(容量比)の混合液に末端を浸漬して垂直に保持し、1分間経過した際の液面上昇値である。
IPC (4件):
D06M 13/292 ,  D01F 8/06 ,  D01F 8/14 ,  D04H 1/54
FI (4件):
D06M 13/32 ,  D01F 8/06 ,  D01F 8/14 Z ,  D04H 1/54 A
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭57-158295
  • 特開昭61-089371

前のページに戻る