特許
J-GLOBAL ID:201103048238127773

象嵌模様入り製品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松尾 憲一郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-307893
公開番号(公開出願番号):特開平3-166913
特許番号:特許第2880208号
出願日: 1989年11月27日
公開日(公表日): 1991年07月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】a)紫外線硬化性樹脂に紫外線を照射し、象嵌すべき模様に相当する紫外線未硬化部分を除去して、表面に溝模様を有する第1型板(M1)を作成し、b)第1型板(M1)の表面上に型形成用材料を流し込んで、表面に、上記した第1型板(M1)の溝模様を反転した溝模様を有する第2型板(M2)を作成し、c)同第2型板(M2)を型枠(10)内に設置するとともに、その内部に基体材料(11)を注入して同基体材料(11)を硬化させ、d)基体材料(11)の硬化によって生成したブロック(12)の表面から第2型板(M2)を剥離して、同表面に、第2型板(M2)の溝模様を反転した溝模様を形成し、e)同溝模様中に、紫外線発光物質を含有した装飾用材料(13)を装填し、f)装飾用材料(13)の硬化後、研ぎ出しによりブロック(12)の表面に象嵌状の模様を現出させる、以上の工程からなることを特徴とする象嵌模様入り製品の製造方法。
IPC (7件):
B29C 39/12 ,  B29C 33/40 ,  B29C 33/42 ,  B29C 39/26 ,  B44C 1/20 ,  B05D 5/06 101 ,  B29L 31:10
FI (6件):
B29C 39/12 ,  B29C 33/40 ,  B29C 33/42 ,  B29C 39/26 ,  B44C 1/20 A ,  B05D 5/06 101 B

前のページに戻る