特許
J-GLOBAL ID:201103051249384922

鋼材組立用金具並びにC形鋼材組立体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹下 和夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-182018
公開番号(公開出願番号):特開2002-002690
特許番号:特許第4538700号
出願日: 2000年06月16日
公開日(公表日): 2002年01月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】コの字部と、コの字部の両端縁から各々相対方向の内側に折れ曲がる両側のフランジ部とからなり、両フランジ部の相対間を開放口とするC形鋼材を主鋼材とし、二本のC型鋼材をコの字部で背合わせに接合した一本の鋼材、一本のC形鋼材またはコ形鋼材のいずれかを副鋼材とし、主鋼材の各フランジ部と副鋼材の板面とを当接させて直交方向に組み合される主鋼材,副鋼材相互を交差点で締付け固定するに用いられる鋼材組立用金具であって、 主鋼材の長手方向に亘って主鋼材の各フランジ部と開放口より内側で係合する押え板部と、主鋼材の長手方向に位置する押え板部の各端部より副鋼材の交差する幅を越えて主鋼材の長手方向に伸びる両側の掛止め板部とからなる金具本体を備え、 前記両側の掛止め板部は、前記押え板部の各端部より副鋼材側に向かって夫々相対方向のU字状に湾曲する各U字部と、副鋼材側に向かう各U字部の先端部より各U字部の内向きに折れ曲って副鋼材の開放口より内側に係合する先端縁とからなり、 前記金具本体には、前記各U字部の相対辺間にねじ込んで前記各U字部の相対間隔を固定保持する締付けボルトを備えてなることを特徴とする鋼材組立用金具。
IPC (3件):
B65D 19/28 ( 200 6.01) ,  E04B 1/58 ( 200 6.01) ,  E04C 2/42 ( 200 6.01)
FI (3件):
B65D 19/28 A ,  E04B 1/58 509 N ,  E04C 2/42 G
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る