特許
J-GLOBAL ID:201103051253893785

電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (20件): 蔵田 昌俊 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  風間 鉄也 ,  勝村 紘 ,  河井 将次 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓 ,  市原 卓三 ,  山下 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-197194
公開番号(公開出願番号):特開2011-049066
出願日: 2009年08月27日
公開日(公表日): 2011年03月10日
要約:
【課題】電極群および集電タブ並びにリードを外装缶から絶縁する構造の電池の体積効率を向上させること。【解決手段】偏平型電極群2の一方の端面から渦巻状に突出した正極集電体からなる正極集電タブ12aと、前記電極群の他方の端面から渦巻状に突出した負極集電体からなる負極集電タブ13aと、前記電極群が収納される外装缶1と、正極端子10及び負極端子11を有する蓋9と、前記電極群の最外周を絶縁するための絶縁テープ5と、正極リード及び前記正極集電タブにおける前記外装缶の内面と対向する部分を覆う形状の樹脂成型品からなる第1の絶縁カバー6と、負極リード及び前記負極集電タブにおける前記外装缶の内面と対向する部分を覆う形状の樹脂成型品からなる第2の絶縁カバー7とを備えることを特徴とする電池。【選択図】図1
請求項(抜粋):
正極集電体を含む正極と、負極集電体を含む負極が、セパレータを介して偏平形状に捲回された偏平型電極群と、 前記電極群の一方の端面から渦巻状に突出した前記正極集電体からなる正極集電タブと、 前記電極群の他方の端面から渦巻状に突出した前記負極集電体からなる負極集電タブと、 前記電極群が収納される外装缶と、 前記外装缶の開口部に取り付けられ、正極端子及び負極端子を有する蓋と、 一端が前記正極端子と電気的に接続され、かつ他端が前記正極集電タブと電気的に接続される正極リードと、 一端が前記負極端子と電気的に接続され、かつ他端が前記負極集電タブと電気的に接続される負極リードと、 前記電極群の最外周を絶縁するための絶縁テープと、 前記正極リード及び前記正極集電タブにおける前記外装缶の内面と対向する部分を覆う形状の樹脂成型品からなる第1の絶縁カバーと、 前記負極リード及び前記負極集電タブにおける前記外装缶の内面と対向する部分を覆う形状の樹脂成型品からなる第2の絶縁カバーと を備えることを特徴とする電池。
IPC (3件):
H01M 2/34 ,  H01M 2/26 ,  H01M 10/04
FI (3件):
H01M2/34 B ,  H01M2/26 A ,  H01M10/04 W
Fターム (82件):
5H028AA01 ,  5H028AA06 ,  5H028AA07 ,  5H028BB01 ,  5H028BB03 ,  5H028BB07 ,  5H028CC05 ,  5H028CC07 ,  5H028CC10 ,  5H028CC12 ,  5H028CC13 ,  5H028CC24 ,  5H028EE04 ,  5H028EE05 ,  5H028EE06 ,  5H028HH05 ,  5H028HH06 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AL03 ,  5H029AL04 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029BJ27 ,  5H029CJ06 ,  5H029CJ07 ,  5H029DJ04 ,  5H029DJ06 ,  5H029DJ14 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ03 ,  5H029HJ12 ,  5H043AA02 ,  5H043AA05 ,  5H043AA13 ,  5H043BA17 ,  5H043BA19 ,  5H043CA04 ,  5H043CA12 ,  5H043CA13 ,  5H043DA05 ,  5H043DA13 ,  5H043DA14 ,  5H043DA15 ,  5H043DA17 ,  5H043DA20 ,  5H043EA06 ,  5H043EA32 ,  5H043EA39 ,  5H043GA24 ,  5H043GA27 ,  5H043HA06E ,  5H043HA08D ,  5H043HA08E ,  5H043HA17E ,  5H043HA31E ,  5H043HA32D ,  5H043HA32E ,  5H043HA33E ,  5H043JA01E ,  5H043JA02E ,  5H043JA10E ,  5H043JA15E ,  5H043JA18E ,  5H043KA06D ,  5H043KA07D ,  5H043KA08D ,  5H043KA09E ,  5H043KA22E ,  5H043KA24E ,  5H043KA27E ,  5H043KA28E ,  5H043KA45E ,  5H043LA02E ,  5H043LA21E ,  5H043LA35E
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る